Digitalians' Alchemy: 2006年12月

2006年12月23日

2006年12月23日

 共同研究で来ているロシア人先生の一家を招いてクリスマスパーティ。お子さん(9歳男の子)は日本語が達者で、ヒメとよく遊んでくれた。ピアノも弾いてくれたのだが、なんだか不思議な曲だった。...

2006年12月20日

2006年12月20日:交響曲の終わり方

 MIDI JAZZ TOKYO 山本さん「ベートーベンとの和解」。「曲の終わりのしつこい属和音と主和音の繰り返し」というくだりに笑わせていただきましたが、ベートーヴェンに限らず交響曲と名のつく(大げさな)曲の終わりはこういうパターンが多いような気がする。...

2006年12月18日

2006年12月18日

 「融点測定」という実験がある。同業者にはおなじみだと思うが、新しい物質を作った時は必ずこれをやらないといけない。これがまた、退屈極まりない実験なのだ。温度計を横目で見ながら拡大鏡でサンプルをじっと見つめ、...

2006年12月11日

2006年12月11日

 今度は仕事場のバックアップ用ハードディスクが壊れた。なんでこう次々と壊れるかね。まあこのハードディスクは移動時にしょっちゅうかばんに放り込まれていてかなり酷使されているので、...

2006年12月10日

2006年12月10日

 ヒメの七五三のお祝いとして、家族写真を撮っておくことになった。とは言っても、別に貸衣装などで着飾りまくるわけではなく、ちょっとおめかししてスタジオに出向いて撮ってもらう、...

2006年12月09日

2006年12月09日

 先日急逝した知人の追悼会に出席。PX-310を担いで行ったのだが、実は会場にスタインウェイのピアノがあったのでそちらで演奏することになった。まあ、こいつを担いで京都あたりまでは何とか行ける(けどタクシーのトランクに乗らないことがあるので要注意)という経験にはなった。...

2006年12月03日

2006年12月03日

 最近すっかり「週記」と化している本ページ。この週末は、ヒメの自転車デビューとクリスマスツリーの飾り付けという2大イベントがあった。自転車デビューは昨日で、公園に行って 20 m ぐらい乗ったところで「もういい、...

email.png