Digitalians' Alchemy: 2018年05月

2018年05月28日

「『育つ土』を作る家庭菜園の科学」(木嶋利男著/講談社ブルーバックス)

 先日の「生ごみ先生」の本に続いて、土作りの勉強。今度はブルーバックスなので、科学書としての性格が強い。もちろん学術書ではなくて、一般向けの本ではあるけど。 (クリックすると Amazon の商品ページに飛びます)  一部、...

2018年05月19日

ESP8266 で電波時計を合わせる

 ESP8266 で電波時計を合わせる件、プロトタイプができました。  ブレッドボードの配線図はこちら。  ESP8266 のスケッチはこちら→ JJYSimulator.ino.txt  ATtiny85 のスケッチはこちら→ JJYSimulator_40kHz.ino.txt  アンテナは AWG22, 2 m のビニール被覆線を適当に巻いたもの。...

2018年05月14日

日大アメフトのラフプレー

 日大・関学のアメフト定期戦で、日大選手が危険なタックルをした件。関東の大学で、日大との試合をキャンセルするところが続出しているそうです。そりゃそうだよね。リーグ戦も全試合ボイコットでもいいぐらいじゃないですか。...

2018年05月10日

「生ごみ先生の元気野菜革命」(吉田俊道/東洋経済新報社)

 生ごみコンポストで家庭菜園をやっているが、どうも思うようにいかない。ネットの情報だけじゃなくて、ちゃんと本になっているものを読んだ方がいいな、と思い、図書館で目についた本を何冊か借りてきた。...

2018年05月08日

藤原和博さんのあっち向いてホイ

 藤原和博氏が悩める40代に「モードチェンジ」の勧め。 【40代の迷える子羊たちが求める「正解」の誤謬】 社内に残るか外に出るか「納得解」を求めよう : https://t.co/d3IPcbijJS #東洋経済オンライン— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) 2018年5月5日  藤原さん、...

2018年05月07日

ESP8266 で WiFi 接続

 とりあえず動いたので、次は Wi-Fi への接続。ESP8266 のサンプルを見ると、ssid/pass をスケッチの中に直書きしているものが多いが、これだと違う環境に持って行った時にコンパイルし直さないといけなくなる。...

2018年05月06日

ESP8266 で遊んでみる

 だいぶ前に買って1年以上放置していた「Wi-Fiモジュール ESP-WROOM-02 DIP化キット」を引っ張り出して、使ってみた。  このモジュールは、Wi-Fi を飛ばすため、...

2018年05月01日

「この話、続けてもいいですか。」(西加奈子、ちくま文庫)

 西加奈子さんって、売れっ子の作家さんじゃないですか。「きいろいゾウ」って映画になってて、宮崎あおいと向井理が草の上にまったり座っているスチールが印象に残ってて、...

email.png