2023年06月04日

名古屋城復元の市民討論会:こんな暴言吐く人いるんだ??

 朝日新聞配信のこのニュースを見てびっくりしました。名古屋市が主催した名古屋城復元についての市民討論会の中で、天守最上階まで車いすを運べるエレベータを設置してほしい、という意見が出た後、他の参加者からこんな発言があったとのこと。

「河村市長が作りたいというのはエレベーターも電気もない時代に作ったものを再構築するって話なんですよ。その時になぜバリアフリーの話がでるのかなっていうのは荒唐無稽で。どこまでずうずうしいのかっていう話で。我慢せえよって話なんですよ。お前が我慢せえよ。エレベーターを付けるなら再構築する意味がない」 (下線部引用者)

 こんな発言を、公の場で面と向かってする人がいる、ということにまず驚きました。ちなみに、同席していたと思われる河村市長は「よう聞こえなかった」とした上で、特に問題視していませんでした。その場で「聞こえなかった」とはいえ、内容を聞かされた上で意見を求められたわけだから、「市長は、当該発言の内容を把握した上で問題視していない」という理解でよいと思います。

 どこからどう見てもひどい発言ですが、自分がその場にいたとしたらどう対応したか、と想像しながら、考えをまとめてみます。

 上記下線部の「ずうずうしい」とか「お前が我慢せえ」という発言内容は、最初に意見を出した人(車いすユーザーだそうです)に対する不当な侮辱です。市民討論会では、参加者が不当な侮辱を受けることなく発言できることは大前提です。この観点から、討論会の主催者である名古屋市長は、この部分の撤回・修正を発言者に求める責任があります。上記の河村市長の発言を見ると、市長としての責任を全く果たしていません。

 侮辱的な表現は改めていただいたとして、当該発言の内容を再検討すると、「車いすユーザーが天守最上階に登ることが困難なのは、車いすという障害を持つ人が受け入れるべき『やむを得ない不利益』なのか」ということになります。これは、「何のために名古屋城天守を復元するのか」という問題と関わってきます。名古屋市としてどういうメッセージをそこに込めるのか、ということです。建築当時の状況を忠実に再現することで、文化的価値を見出そうとしているのか、それとも観光資源として名古屋城天守を活用して、名古屋への観光客を増やそうとしているのか。

 私見ですが、再現したものに大した文化的価値があるとは思えないので、観光資源として活用する方向で考えた方がまだマシじゃないかと思いますし、そうであればエレベーターはつけた方がいいでしょう。「車いすの人なんて来てもらわなくていい」と考えている都市に、わざわざ観光に行こうと思わないですよ。だって、他にも「〜の人なんて」があるかもしれないし、その「〜」に自分があてはまるかもしれないじゃないですか?

 実は、名古屋にはそういう「明記されていないけどヨソモノを排除する空気」が拭い難く存在しています。年配者にはもう期待できないけど、若い人はとにかく一度は名古屋を出た方がよいですね。外で暮らした経験を通して名古屋を見れば、また違った景色が見えてくると思います。

タグ:社会
Posted at 2023年06月04日 23:40:00
email.png