Digitalians' Alchemy: タグ「野球」(1-50)

2022年12月11日

バファローズ警察

 常にネタになる「バッファローズじゃなくてバファローズ」問題についての記事。 日本一オリックス悩ます「バッファローズ」誤読問題 間違い正す「バファローズ警察」出動も...球団の思いは#オリックスバファローズ #バッファローズ #バファローズ警察 https://t.co/FIva5lvsBk— J-CASTニュース (@jcast_news) December 11, 2022  オリファン漫画で知られる NAKATA さんもこんな4コマを。...

2022年10月30日

バファローズ日本シリーズ制覇!!!

 いやあ、よくやってくれました。9回のワゲスパックは祈るしかなかった。  去年は日本シリーズ全試合を熱心に見たんだけど、今年はなんだか怖くて、リアルタイム視聴はあまりしませんでした。...

2022年10月02日

バファローズ、パ・リーグ二連覇!

 いやー、2年続けてこんなエントリを書くことになるとは……  途中までリードされていたのですが、中嶋監督のコメントによれば「誰ひとり諦めていなかった」とのこと。...

2022年09月03日

中嶋監督おかえり!

 今年は野球の話はあまり書かないようにしようと思っていたのですが、今日はぜひ書きたかった。  きのうの対マリーンズ戦、4/10 に完全試合を達成されて以来の、佐々木朗希投手とのマリンスタジアムでの対戦です。...

2022年04月30日

バファローズ:Aクラス5割

 なんだか選手のコロナ感染離脱がやたら多いような気がしますが、バファローズはなかなか健闘しています。4月終了時点で3位で勝ち越しております。  ラオウ杉本がさっぱりで、...

2022年04月10日

マリーンズの佐々木朗希投手が完全試合達成!

 今年はイマイチ調子が上がらないバファローズですが、なんと佐々木朗希投手に完全試合を献上してしまいました。しかも、13連続奪三振(日本新記録、MLBでも前例なし)、...

2021年11月28日

日本シリーズ第6戦:終了……

 今日はとうとう延長戦になり、またもや1点差決着。スワローズ日本一おめでとう! バファローズは残念ながら、力尽きました。  うん、もうこれは、納得の敗戦です。スワローズは強かった。...

2021年11月25日

日本シリーズ第5戦

 勝ちました! これで神戸に戻れる!  途中3点差がついたのに、終わってみたら1点差。8回のヒギンス、采配ミスという人もいるようだけど、あそこはヒギンスしかいないでしょう。...

2021年11月24日

日本シリーズ第4戦

 今日も得点経過としては好ゲームだった。ただ、ちょっと緩慢なプレイはありましたけどね……  昨日に続いて、今日も継投が明暗を分けました。バファローズ、先発の山崎颯一郎が5回で降りるのは、...

2021年11月23日

日本シリーズ第3戦

 いやあ、毎日素晴らしい試合が続きますねえ。こんなに続けてプロ野球の試合を見るなんて、2001年のバファローズ(近鉄)/スワローズの日本シリーズ以来だな。しかも連日、...

2021年11月22日

日本シリーズ第2戦

 今日は完敗でした。高橋奎二がすばらしかった。6回ぐらいから、全く打てる気配がありませんでした。  宮城くんも頑張ったんだけどねえ。8回はもうフラフラでしたね。...

2021年11月21日

日本シリーズ第1戦

 いや、さすがに今日はスワローズの日だと思いましたよ……逆転サヨナラとは……  若きエースの奥川が省エネ投球でゼロを並べ、中村悠平の先制打を呼び込む。スワローズ打線の粘りに屈した山本が先に降板。...

2021年11月13日

バファローズ日本シリーズ進出!!

 CSファイナルステージ、バファローズが「サヨナラ引き分け」で日本シリーズ進出を決めました!(9回ウラ、同点になった時点で、バファローズの勝ち抜けが決定するため、...

2021年10月27日

バファローズ、リーグ優勝おめでとう!

 マリーンズがイーグルスとの最終戦に敗れて、バファローズのリーグ優勝が決まりました。25年ぶりです。おめでとう!  マリーンズの試合結果とダイジェスト動画を見ましたけど、...

2021年10月24日

明日バファローズ最終戦!

 明日はバファローズ最終戦です! 最終戦まで来て、まだ優勝の可能性が残っているなんて、消化試合が1試合もないなんて、大変なことですよ。なんてすばらしいシーズン。...

2021年10月11日

紅林の死球と千賀のコメント

 吉田正尚の骨折離脱をカバーすべく奮闘していた若武者の一人、紅林が千賀から死球を受けた。タフな紅林が悶絶し、即交代になったことから見て、状況はかなり悪そう……  死球で長期離脱になった場合は、...

2021年10月07日

ドラゴンズ山井投手引退

 ドラゴンズの山井投手が引退会見したそうです。20年在籍して、335試合62勝70敗20セーブ。先発・中継ぎ・抑えといろいろやってたけど、やっぱり先発投手として、...

2021年09月20日

3番ショート紅林19歳!

 バファローズ、正念場ですねえ。正直、マリーンズに追いつくのは難しいんじゃないかな。負け数が6も多いからね……なんとかAクラスは確保したい。  しかし、故障離脱中の吉田正尚の代役に紅林とは驚いた。...

2021年08月29日

まだリーグ首位にいるバファローズ

 もう8月も終わろうとしているのに、まだバファローズがリーグ首位にいますよ。  「東京2020」から無事生還した山本由伸、吉田正尚の調子がどうかと思っていたけど、...

2021年07月27日

バファローズ・宗祐磨の「超絶守備」

 だいぶ前だけど、デイリースポーツ・達野淳司記者の紹介記事。バファローズファンが多数、泣いて喜んでいます。(菊地選手さんのツイッターから引用・紹介させていただきます。...

2021年06月26日

バファローズは平常に戻りつつある

 1984年以来の11連勝のあと、連敗! 徐々に平常に戻りつつあるバファローズですが、まだリーグ首位にいらっしゃいます。もう 0.5 ゲーム差だし、今年は見納めかもしれません。...

2021年06月21日

バファローズがパ・リーグ首位!

 2014年以来のリーグ首位ですってよ! おりほー! 【オリックス】首位!2522日ぶり!8連勝で2014年7月以来!宮城大弥ハーラータイ7勝試合詳細⇒https://t.co/hMWJMAi3dM #Orix_Buffaloes #bs2021 #ORIX #npbhttps://t.co/dsojlKM3Lo— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) June 20, 2021  2014年は私もよく野球の話を書いてましたね。...

2021年06月12日

バファローズ山本由伸が無双

 帰宅してネットニュースを見たら、「山本完全試合なるか」って出ていてびっくりした。スコアを確認したら、山本は確かに走者出してないけど、打線もノーノーに抑えられとるやん(笑)なんか、...

2021年03月27日

プロ野球開幕

 プロ野球が開幕しました。我がバファローズは通常運転です。開幕戦は10年連続負けだってよ。 3-4・・・#bs2021 #NPB #オリックス #バファローズ #バファローズポンタ pic.twitter.com/XtRiB7P0AW— バファローズ☆ポンタ (@bs_ponta) March 26, 2021  中嶋監督のポリシーがはっきり見て取れるスターティングメンバーだった。...

2021年01月31日

レジェンドの目撃者「福本豊」

 NHK BS で、「レジェンドの目撃者:盗塁王 福本豊」(再放送)を見ました。放送開始直前に気づいてよかった。(下のツイートは初出時の紹介です) /今夜、放送!#レジェンドの目撃者今回は 盗塁王 #福本豊 さん\12月18日(金) 夜9:00 ~ BS1▼プロ野球を変えた走塁のすごさ▼このタイミングでスタート?驚きの特殊能力とは▼福本封じのためノムさんが開発した○〇って?▼阪急愛を貫いた無骨な福本、...

2020年12月20日

水島新司先生引退

 漫画家の水島新司さんが引退を表明されたそうです。御年81歳? まあしょうがないだろうなあ。長年の活躍、お疲れさまでした。  ファンの声はやっぱり「ドカベン」が多いようだけど、...

2020年12月02日

オリックスファンたちの悲喜こもごも

 「【漫画】オリックスファンたちの悲喜こもごも」(マグミクス)。わはははは。めちゃ笑った。ガラガラの京セラドーム大阪、ええなあ。行ってみたい。私がただ一度大阪ドームに観戦に行ったのは 2008 年クライマックスシリーズのファイターズ戦で、...

2020年11月26日

ホークス強い

 プロ野球の福岡ソフトバンクホークス、4年連続日本一おめでとうございます。いろいろな仕事の合間に一球速報を見るぐらいのことしかできなかったので、実際に躍動する選手たちを見られなかったのが残念。...

2020年08月08日

大敗の試合に野手が登板

 8/6 のジャイアンツ・タイガース戦。4-0 が 11-0 になってしまった8回裏一死、ジャイアンツの原監督は内野手の増田大輝を登板させた。メジャーリーグではよくある野手の登板、...

2020年01月20日

高木守道氏逝去

 中日ドラゴンズ OB の高木守道さんが急逝された。驚いたのは、突如として高木さんを讃える記事が怒涛のように公開されていること。高木さんが二度目に監督をやっていたとき、...

2019年04月13日

ドラゴンズ3年ぶり貯金

 京田・堂上の満塁本塁打でタイガースに大勝、3年ぶりに貯金だって。 ドラゴンズ史上3度目です!満塁弾2発で3年ぶり貯金:ドラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web) #京田陽太 #堂上直倫 #どらほー #中日ドラゴンズhttps://t.co/z0tieaW5S9— 中日スポーツ (@chuspo) 2019年4月13日  京田と堂上が同時に出てるってどういうこと?と思ったが、...

2018年11月15日

ホークス甲斐拓也すげー

 さんざん話題になってて今さらだけど、ホークスの甲斐拓也捕手、すごいですね。 ⚾️#日米野球 GAME5⚾️Sportieで公式ハイライトや試合動画を配信!#甲斐拓也 選手で攻守で存在感を示す!強肩でランナーをアウト!現在BS-TBSにて放送中!https://t.co/MtOkL89Ezv #侍ジャパン #JapanAllStarSeries @HAWKS_official #甲斐キャノン pic.twitter.com/JC7M66r1qV— スポーティ│日米野球・ラグビー日本代表戦・大相撲十一月場所で映像配信 (@SportieCom) 2018年11月14日  あの二塁からの悪送球で、...

2018年09月30日

ドラゴンズ岩瀬投手引退

 今年は、長くプロ野球界に貢献した選手がたくさん引退していく。その中でも、やはりドラゴンズ岩瀬仁紀投手の存在感は格別だ。  1998年入団。翌1999年の開幕戦(対カープ)でいきなり起用される。...

2018年07月17日

伊藤光捕手、ベイスターズでデビュー

 プロ野球の伊藤光捕手、バファローズからベイスターズへトレードで移籍。最近ぱっとしなかったからね。福良監督とソリが合わなかった、というのもあるんだろうか。  で、...

2018年06月09日

ドラゴンズ・ホークス戦

 夕方テレビでニュースを見たあとつけっぱなしにしていたら、プロ野球ドラゴンズ・ホークス戦の中継が始まった。ホークス千賀、ドラゴンズ松坂。ナゴヤドームはほぼ満員になっている。...

2017年10月07日

ホークス千賀投手、初タイトル

 福岡ソフトバンクホークスの千賀投手、ホーム最終戦で勝敗つかずも最高勝率のタイトルがほぼ確定。おめでとう。西日本スポーツでは「強運」と冷やかされているけど、たぶん運だけじゃないと思う。...

2017年02月07日

中日ドラゴンズ・ナゴヤドームの新座席

 プロ野球中日ドラゴンズ、「2017年ナゴヤドーム 新座席を発表します」(中日ドラゴンズ・公式ウェブサイト)。「リビングボックス」は3〜5人掛けのテーブルつきボックス席、...

2016年09月28日

ファイターズ大逆転優勝

 いやーすごいわ。大谷凄すぎる。8回ウラあたりからテレビで観戦した。西武プリンスドームなのに、まるでファイターズのホームのような盛り上がりぶりだった。ライオンズファン入ってたのかな。...

2016年06月22日

ホークス城所・交流戦MVP

 ホークスの城所龍磨外野手、交流戦 MVP 獲得。おめでとうございます。城所のことをよく知らなかったのだが、交流戦で活躍したおりに「キドコロ○○中」という記事の見出しをしばしば見かけるようになって、...

2016年06月12日

ドラゴンズ田島・ホークス千賀

 プロ野球交流戦が2/3終わりました。相変わらずホークスが鬼神のように強い。ソフトバンクがお金をかけているのは確かだけど、お金のかけどころが他とは少し違うように感じる。...

2015年11月01日

ホークス日本一

 えらい遅いネタだけど、ホークス日本一おめでとうございます。スワローズは、第3戦の山田の3連発は素晴らしかったけど、実力は大差がある印象だった。やはり先発投手がね…。...

2015年10月17日

バイブルの野球

 「聖書が題材の野球ゲーム『バイブルリーグ』爆誕」(ねとらぼ)。あーこういうの好き。 ゴリアト:相手の投力にかかわらず、デッドボール。「石はペリシテ人の額に食い込み、...

2014年12月26日

24歳でプロ野球をクビになった男

 「24歳でプロ野球をクビになった男が見た真実」(東洋経済オンライン)。元ベイスターズ選手、高森勇旗氏の手記。以前にも紹介したが、この人の文章は実に味わい深い。...

2014年10月02日

バファローズ終戦

 ホークス2xー1バファローズ[勝]サファテ[敗]マエストリ。延長10回裏、この回から登板したマエストリが四球・犠打・敬遠・四球で満塁とし、代わった比嘉が松田にサヨナラ安打を打たれた。...

2014年09月20日

平野佳寿お疲れ

 バファローズの平野佳寿投手、直近4試合中3試合で救援失敗。そりゃねえ、シーズン前半からあれだけ投げまくってるんだから疲れも出るでしょうよ。今年は例年になく勝ちゲームが多いしね(笑)佐藤達也・岸田護の両投手もいっぱいいっぱいだと思うよ。...

2014年09月05日

山本昌あっぱれ(その2)

 今日はドラゴンズの山本昌投手の予告先発。相手は相性のいいタイガース、但し相手はエースの能見投手。どうなることかと思ったが、なんと完封リレーで6−0の完勝。勝利投手の最年長日本記録をついに更新した。...

2014年08月17日

高校野球

 最近は高校野球をほとんど見なくなった。実家に帰省したときにお付き合いで見る程度。だから、耳に入ってくるのは変なことで話題になる話ばかりである。今年で言えば、例のスローボールの件。...

2014年07月17日

高森勇旗氏の記事

 「68歳の打撃投手。ロッテ・池田重喜の裏方人生」(Webスポルティーバ)。とても味わい深い、すばらしい記事。68歳で2軍の打撃投手を務め、GG佐藤や大松に107球を投げる…って、...

2014年05月31日

ちーちゃんノーノーならず、試合にも負ける

 バファローズ・ジャイアンツ戦、金子・菅野のエース(あれ、ジャイアンツのエースって内海じゃなかったっけ?まあいいや)対決。何とちーちゃんが9回まで無安打無失点で抑えたのにバファローズが援護できず、...

2014年05月24日

バファローズ快調

 久しぶりにプロ野球の話題。今年はバファローズが快調です。なんかね、交流戦のカープ・バファローズ戦が「両リーグの雄が激突!」とか、何の冗談ですかという感じだけど。...

email.png